フリースクールまなびの森

大阪府枚方市御殿山にあるフリースクール

連絡は・・・

フリースクールまなびの森へのお問い合わせ、ご連絡は

п@090−8160−8200
または 
mail 質問のメール送信はこちら


にご連絡下さい。

住所は
枚方市渚本町5−21
地図はこちら

こちらもご覧下さい

フリースクールまなびの森は2000年に京阪御殿山駅前で開校した学習塾、個別指導まなびの森の事業の一つとして行っています。
個別指導まなびの森についてはこちらをご覧下さい。
個別指導まなびの森はこちら

フリースクールまなびの森のホームページは引っ越しました

このホームページは古いホームページです。
新しい個別指導まなびの森のホームページは以下のアドレスに引っ越しました。

http://freeschool.yumekanae.site

↑上をクリックして下さい。

勉強はしておきたいけど・・・

枚方市のフリースクール|まなびの森|不登校・学習支援・学校復帰をサポート


フリースクールまなびの森は、大阪府枚方市にある「学習支援を主とした」フリースクールです。
学校への復帰を前提に、週1回・木曜日に、少しずつ学びのペースを取り戻すお手伝いをします。

ただし、私たちは「絶対に学校に戻らなければならない」と説得することはありません。
学校に戻るかどうかは、お子さまとご家庭がじっくり考えて決めるべき大切な選択肢だと考えています。

まなびの森では、いつでも「学校に戻ってみようかな」と思えたときに、スムーズに復帰できるよう、学習面での土台づくりをサポートします。
結果として、長くフリースクールに通い続けることもあるかもしれません。
それでも、やがて社会に出ていく日が来たとき、社会は“学力や知識があること”を前提に動いています。

だからこそ、学校に通っていなくても、今できる学びを大切にしていきたい。
不登校であっても、学ぶことで世界は広がります。
まなびの森は、お子さまの「今」と「これから」に寄り添い、安心して学べる居場所を提供します。

ここは学校に居場所のない子どもの居場所の一つです

フリースクールを始めようと思ったきっかけ

枚方市のフリースクール|まなびの森|不登校から高校進学へ、学び直しを支える居場所


個別指導まなびの森では、これまでに完全な不登校状態だった中学生3名を受け入れてきました。
中には、市の不登校支援施設「ルポ」にも通っておらず、日中は自宅で過ごしていた生徒もいました。
それでも彼らは、高校進学をきっかけに「社会に出ていきたい」「勉強を始めなければ」と自ら気づき、前向きな一歩を踏み出しました。

ただ、長期間の学習空白があったため、学力は中学1年生レベル、場合によっては小学生の計算からやり直す必要がありました。
それでも、目標を持った子どもたちは自分のペースで努力を重ね、塾の宿題にも真剣に取り組んでくれました。

この経験から、私は思いました。
もし彼らに、昼間から安心して通える居場所があったなら、もっと早くから学びを積み重ね、自分の希望に合った高校を選べたかもしれない??と。

そこで、フリースクールまなびの森では、家庭以外の“居場所”として、日中に学び直しができる環境を提供することにしました。
勉強を通じて自分を信じられるようになれば、社会に出る勇気も育まれます。

もちろん、すべての不登校の子どもたちにこの考えが当てはまるとは限りません。
ですが、「将来のために少しずつ準備しておきたい」「安心できる場所で学びたい」と感じているお子さまには、まなびの森がそっと寄り添い、支えていきます。

学校に行かないことは悪ではない

枚方市のフリースクール|まなびの森|不登校の学習支援と学校復帰をサポート

フリースクールまなびの森は、学校復帰を前提とした不登校のお子さまへの学習支援を行っています。

しかし私たちは、「学校に行けないことは悪ではない」という考えも大切にしています。

子どもたちには、学校に行かないという選択肢があっても良いのです。

大切なのは、「どこでなら、自分は学び続けられるのか?」ということ。
人は最終的に、自分の力で自分を支えて生きていかなければなりません。そのためには、考える力、社会で生き抜くための知識や学力が不可欠です。
だからこそ、学び続けることを忘れないでほしい。

人は学ぶことで、自分の存在を実感し、自分の人生を選び取る力を育みます。知識・学力・行動力を通じて、自分のあり方を選択できるようになることが、自信につながるのです。

そして、学びには人との関わりが必要です。
その関わりの場として、学校に戻ることは大きな意味を持ちます。
けれども、私たちは「絶対に学校に戻るべき」とは言いません。
戻るかどうかは、本人とご家庭がじっくり考えて決めるべきことです。
まなびの森では、将来への不安を抱えながらも「少しずつ準備しておきたい」と感じている不登校のお子さまに、安心して学べる居場所を提供しています。

その子らしいペースで、未来への一歩を踏み出せるよう、私たちはそっと寄り添い、支えていきます。